新着情報!!!(令和5年8月11日更新)

令和5年度中国ブロック青年司法書士協議会 研修会

基調講演 日本の安全保障と国土(不動産)について

令和5年(2023年)7月29日(土) 13:30~15:00



空き家問題について 動画を制作しました!

(令和3年度島根県委託事業)


業務体験のご案内 (※司法書士試験合格者対象※)


島根県でのUIターン希望の方へ

会員の事務所での短期間(3ヶ月から6ヶ月程度)、業務体験ができます!

              くわしくは、こちら  ↓↓↓


令和3年度中国ブロック青年司法書士フォーラム開催

のお知らせ


令和3年度中国ブロックフォーラム開催のご案内

  令和3年10月31日(日)16:00より WEBにて開催します!

 司法書士試験合格者の皆様、同期の輪を広げる機会です。

 前年度以前で、開業されていない合格者の方もご参加できます。

 是非、お気軽にお問い合わせください。




松江無料法律相談会について(会場での開催再開のお知らせ)


新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止にしておりました松江会場による面接相談会を再開いたします。感染予防のため、マスク着用でお願いします。くわしくは、「スケジュール」でご確認くださいませ。

(出雲会場は、第4週の土曜日を原則として開催しております。)

詳しくは 090-9505-5463 まで、お願いします。


情報提供

株式会社では、株主総会及び取締役会の開催が多くなる時期です。代理出席の可否について、表にしました。

ご参考ください。(一般社団法人もあります)



(以下、残念ながら中止になりました。)

(残念ながら、コロナウィルスのため、中止になりました。)

来る3月7日8日、全青司の大会が、下関で開催されます!

山口県青年司法書士会の皆様が、精一杯PRされていました。基調講演のテーマの一つは、「AI」がとりあげられています。データや書面は、AIに任せることが主流になれば、司法書士はより依頼者に寄り添った支援が、今後より求められるでしょう。自分の将来の司法書士像が描けていない方は、是非ご参加くださいませ。


2019年12月20日

島根県に消費者団体「消費者ネットしまね」が設立されました。

「つなげる」「ひろげる」「おぎなう」をテーマに、島根県内の消費者活動が益々さかんになるよう、人の輪をひろげていきます!下の写真は、設立総会の模様で、下の写真は、記念式典での伊藤消費者庁長官(中央)、基調講演いただいた柿野茂美氏(右)、消費者ネットしまね代表朝田良作島根大学教授 です。(当会は、設立時の会員であり、この団体の事務局になっています。)


 

「消費者ネットしまね」が設立されます!

 

 島根県で消費者団体ネットワークが、12月20日(金)に設立されます!

 県内のネットワーク強化が必要と考える各消費者団体の有志による準備会により、今回設立される運びとなりました。当会は、その一有志としてこの準備会に参加してきました。参加といっても、

設立の時点では、これからの方向性について各消費者団体が参加しやすいよう、大きな枠組みを提案したにすぎません。

 これから加入される団体によって、幅広くそして深く県内に浸透し、消費者にやさしい住みやすい島根県になるよう、他の団体の方と取り組んでいきたいと思います。

 

← チラシは、設立記念講演会のものです。

 


外国人の方への情報提供です

島根県 

消費とくらしの安全室 より

 

情報提供をいただきました。

 

 

 

左の電話番号からは、

「相談者」 「通訳」 「相談員」 での三者間通話が可能だそうです。

 

 


SHIMANEKEN

SHOHI TO KURASHI NO

ANZENSITSU KARANO

JOHO DESU

 

HIDARI NO DENNWABANGO 

DEHA

 

TWOYAKU TO SOUDANIN TO

DOUJINI HANASEMASU!!!

外国人相談支援セミナーの開催について(2)

当日資料を豊田講師からいただきました。

一部ご案内として、公開いたします。(目次項目5を抜粋しています)


本年度長期相続登記等未了土地解消作業について(全青司会員の方へ)

本年度の入札がはじまりました。全国的には落札されていない県も多々あるようです。当会は10名で昨年の事業を終えました。成功した要因は、会員の使命感はもちろん、一人で多数受けたこと、事件の軽重によらない配分を行ったことが主な要因と考えています。落札できなかった県の青司会で、取り組みたいという会員が10名以上おられましたら、お問合せフォームからメールをくださいませ。


外国人相談支援セミナー開催のご案内!

外国の方と直接コミュニケーションをとる機会が多くなってきています。

 

企業、自治会、ボランティア、その他各団体で、身近に相談を受ける方、もしくは、これから受けるであろう方を対象に、支援セミナーを開催します。

 

是非、多数のご来場をお待ちしています。

(会場に駐車場がございませんので、なるべく公共の交通機関をご利用くださいませ。)

 

また、同日、NPO法人リーガルネットワークしまねでは、外国人向法律相談会を開催します。翻訳機を3台ご用意しております

外国人に知り合いがおられる方に、是非ご案内をお願いします。


2018年度長期相続登記未了土地解消作業終了!!!

2019年9月30日

 

昨年より、松江地方法務局より委託をうけた長期相続登記未了土地解消作業が終了しました。

 

実質調査対象となった718人の登記名義人について、その相続人を調査しました。 

左は、法務局による説明会についての新聞記事です。(山陰中央新報 令和1年9月17日版)

 

登記名義人の相続人の方へ、法務局より説明会案内の書面が届きます。

届いた方は、是非相続登記を申請してください。

 

ご不明な点がございましたら、当会の無料法律相談電話(090-9505-5463)にお問合せくださいませ。

 


2019年度中国ブロック青年司法書士協議会研修会のご案内

今年のテーマは、IT化です。

赤松講師は、10年以上前に当会で消費者問題について講演いただいています。

将来の司法書士像がどのようなものか、議論できる機会になると思います。

 


第48回全青司いわて全国研修会のご案内

ことしのテーマ「ほんたうの幸(さいはひ)」とは、岩手の文豪宮沢賢治「銀河鉄道の夜」から、引用されたものだそうです。

12の分科会のうち、第11分科会「農家の顧問になろう・・・」は、すでに定員が満員になったとのことです。農地の問題に対する全国会員の関心の高さがうかがわれます。


2019年度開業フォーラムのご案内

以下のとおり、今年も開業フォーラムを開催します。

開催地が集約されるとの情報があり、島根県で開催する最後のフォーラムになるかもしれません。

受験生だけでなく、司法書士を目指す方は、お気軽にご参加ください。

詳しくは、以下のチラシで確認してください。

(10月の面接試験開催日では、広島で中国ブロックで当会も参加します。このページでもアップします。)